国際問題 外交問題 国際政治|e-論壇「議論百出」
ホーム  新規投稿 
検索 
お問合わせ 
2006-04-24 16:34

引き続きこの議論を日中の間で深めていただきたい

川本 緑  団体職員
 グローバル・フォーラム主催の「日中対話」に参加して一番印象的だったのは、最初の「本会議Ⅰ」で中国側の基調報告を行った宋志勇さんが「1997年のアジア通貨危機の後、東アジアは地域経済協力の重要性を再認識した」と発言するのを聞いたときでした。「ああ、中国側もあの危機をそのように捉えているんだなあ」と思い、そのことをたいへん嬉しく思ったことを思い出します。

 そのあとの日本側の基調報告で渡辺利夫先生が域内の貿易依存度の数値からデ・ファクトの地域統合がどれほど進展しているかを実証的に検証してくださったのは、宋志勇さんの報告ととてもよく噛み合っていると思いました。「アジアのアジア化」、「中国の東アジア化」との指摘も興味深かったです。引き続きこの議論を日中の間で深めていただきたいと思います。
>>>この投稿にコメントする
  • 修正する
  • 投稿履歴
一覧へ戻る
総論稿数:4869本
グローバル・フォーラム